2015/10/04 生後7ヶ月 ★ micky sou ★
鶴屋で行われたハイハイ競争で見事に優勝した慶悟君!
スタートダッシュで泣いてしまったけどほかの赤ちゃんはあまり動かなかったおかげで慶悟君がみんなを抜いて泣きながらも一位に。
前回のユメタウンサンピアンの雪辱を晴らした!
さすが我が息子と自画自賛。
親になったらちょっとしたことでも子供に対してこんなに熱くなるんだな~と思った瞬間でもあった。
7 month-old baby in Japan.
low crawl
high crawl
roll over
★イクメンを目指しているまだまだイクメンに程遠いパパより★
慶悟君、優勝おめでとう!
慶悟君が一等賞になった時本当に嬉しかったよ!
前回、ユメタウンサンピアンでのハイハイレースでは慶悟君初めにたくさん泣いて泣かなかった慶悟君よりも大きな赤ちゃんに一等賞取られたね。
パパは悔しかったんだよ。
だっていつもの慶悟君だったら絶対に1等賞になれたって思ったんだ。
よーいドンってなった時から慶悟君は動かずに泣いてたね。
始まる前はとっても期待してたけどな~。
それから1週間後の鶴屋百貨店でのハイハイレース。
あまり期待しないようにしてた。
だってショックウケそうだったから。
けど一等賞になってほしいって心底思ってたよ。
そしてスタート直前、周りにいる赤ちゃんを見て思ったんだよ。
みんな慶悟君よりも大きいな。
前回と同じようにみんなハイハイちゃんと出来るんだろうなって。
けど聞いてみたらみんな同じくらいの月齢だったね。
じゃあ絶対に負けたらダメ!って思ったよ。
そしてよーいドン!
慶悟君はやっぱり、動かなかった。
泣いてもっと抱っこしてよ!って感じだったね。
パパは期待してたけどあーあ、こりゃまたダメばい。ってつい言ってしまった。
そしたら慶悟君はそこから一生懸命ハイハイしたね。
他のお母さんの所に行こうとしたけど頑張ってゴールに向かっていったね。
他の赤ちゃんをどんどん追い抜いて行っている慶悟君を見たらパパもついビデオを撮りながら熱くなってしまった。
そして一位でゴール!
見事優勝したよ!
パパはあの時、自分が一位になった時よりも何十倍って嬉しかった。
今でも思い出す度に嬉しくなる。
親ってそんなもんなのかな。
親バカかも知れない。
いや、間違えなく親バカだ。
けどせっかく親になったんだから親バカになってもいいんじゃないかって思う時もある。
パパは小さい時から赤ちゃんが欲しかった。
大人になって結婚してから赤ちゃんが欲しいって思った時もあったけどなかなか出来ない。
自分のせいで。
あの時は悔しかった。
そして自分ってなんてダメなんだろうなって泣いた。
けどそんな時に慶悟君を妊娠したんだ。
とっても嬉しかったよ。
妊娠期間中はとっても長く感じた。
今までで一番。
だって本当にほしかったんだもん。
待ち遠しかったんだよ。
だからこそ今、慶悟君がいることに対して幸せに思う。
そう、パパは慶悟君がいることが一番の幸せなんだ。
だから慶悟君にかける期待、思いも大きいのかもしれない。
慶悟君にはプレッシャーにも感じるかもしれないけど親のプレッシャーに負けてるくらいじゃ大した大人にはなれないんだよ。
だからパパはしっかり全てにおいて期待してるね。
プレッシャーを力に変えれるようになってね。
いつでも応援してるよ。
可愛すぎる赤ちゃん慶悟